桃の花

 今年も、常陸大宮市枝物部会さんから、花桃を頂きました。たくさんいただいたので、各クラスに配り飾りました。子どもたちが製作したお雛様が飾ってあるので、桃の花がぴったりです。

 「うれしいひなまつり」の歌にもある桃の花ですが、なかなか見る機会が少ないので、子どもたちにとっても良い経験ができました。

豆まき👹

今日は節分。全園児が園庭で豆まきをしました。

 園にやってきた赤鬼と青鬼に、「福は内、鬼は外!」と元気に豆まきをしました。

 泣いてしまう子がいる一方、楽しくて鬼を追いかける子も…。(笑)

 おなかの中にいる鬼を、無事に退治できた子どもたちでした。

消防訓練🚒

 今日1月26日は、文化財防火デーです。常弘寺の聖徳太子像が県の文化財になっている為、常弘寺と一緒に若草幼稚園も消防訓練を行いました。

 “常弘寺の墓地付近から火災発生”という設定で避難訓練を行い、その後常弘寺の境内に移動して、本堂の屋根への放水を見学しました。

 見学の後、年長クラスは水消火器を体験しました。

 これから空気が乾燥し、火災が起きやすいい季節です。気を引き締めて過ごしたいですね。

 取材に来ていた茨城新聞社さんにインタビューされ、ちょっぴり緊張気味の二人でした。

報恩講

 本日、若草幼稚園の報恩講を行いました。報恩講は、親鸞様がお亡くなりになった日で、親鸞様に感謝をする日です。蜜を避けるため、たんぽぽ組、ばら組、空組と雪A組、B組の2部で行いました。場所もいつもの園のホールではなく、常弘寺の本堂へ。みんなでお勤めをして、住職さんのお話を聞きました。

 いつも園バスの運転をしている和浩先生が法衣を着ているので、ちょっぴり不思議そうな子どもたちでした。お参りできたごほうびにと、大きなみかんを頂きましたよ。

 みんなとっても大事そうに、みかんを持ち帰りました。(笑)

おゆうぎ発表会

 本日、お遊戯発表会を行いました。午前の部は、満3歳児「たんぽぽ組」、3歳児「ばら組」、4歳児「空組」の3クラス、午後は年長「雪A組」と「雪B組」です。

満3歳児たんぽぽ組 「ぴぴハピー」
4歳児空組 「ブレーメンの音楽隊」
3歳児ばら組 「おはようSUN!」
4歳児空組 「きたかぜとたいよう」
5歳児雪A組 「火炎太鼓~The・祭り~」
5歳児雪B組 「KICK&SLIDE」

 舞台からの撮影ですので、アングルの悪さはお許しください。<m(__)m>

届きました!

 新しい臼と杵が届きました。

 3月に卒園した年長さんからの、卒園記念品です。樫の木でできているそうですよ。12月に行う餅つきで、使います。りっぱな臼と杵をありがとうございました。大切に使わせていただきます。<m(__)m>

運動会を行いました!1

 10月8日(土)に運動会を行いました。今年度は園舎建て替え中の為、『南部コミセン』の体育館をお借りして行いました。

 午前の部は、年中・年少・満3歳児クラスです。かけっこでも年齢ごとに変化を加えて行いました。

満3歳児のかけっこ“それいけ!タンポポマン”
年少児は、途中でフラフープをくぐります。
年中児は、マット前転でスタートし、ハードルを越え、帰りは全量疾走!

 親子ダンスは、アンコールが起こりました。お父さんたちの華麗なステップが素敵でした。

年中児の『えがおのまほう』
年少、満3歳児の『ぼくらのパワー』

 笑顔いっぱいの運動会でした。

運動会予行

 8日に迫った運動会の予行を、当日と同じ会場で行いました。会場までは園バス🚌で移動したのですが、これがまた子どもたちにはうれしかったようです。

 体育館の中は広く涼しく、気持ちの良い風が入ってきて快適でした。たくさん練習できました!

年長アトリエ

 今日は年長クラスのアトリエです。絵具を使って、“にじいろふうせん”です。

 色を混ぜ合わせながら、自分の好みの色を作ります。

 色々な色の風船が出来ましたね。